茅ヶ崎市 子育て支援センター

会員登録について

活動を行うには会員登録が必要です。
会員登録は、センター事務局(さがみ農協ビル2階)で受け付けております。

依頼会員

センター事務局に必要な持ち物を持参して、手続きをします。受け付けは、制度の説明等も含めて30分程度です。

持ち物

  • 写真1枚(保護者のもの)(縦3.5×横3.5センチメートル)
  • 保護者の本人確認書類(マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証等)
依頼会員 持ち物

支援会員・両方会員

支援会員・両方会員として登録をする際にはセンター事務局が実施する研修会の受講が必要です。お申込みいただき、研修会を受講することで、登録完了となります。

支援会員

持ち物

  • 写真2枚(活動者のもの)(縦3.5×横3.5センチメートル/縦2.5×横2センチメートル)
  • 活動者の本人確認書類(マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証等)
支援会員 持ち物
両方会員

持ち物

  • 両方会員 写真2枚(活動者のもの)(縦3.5×横3.5センチメートル/縦2.5×横2センチメートル)
  • 活動者の本人確認書類(マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証等)
支援会員 持ち物

支援会員・両方会員登録
のための研修会

支援会員・両方会員が援助活動をするための研修会を年3回開催しており、各回とも3日間コースとなっています。

詳しくは新着情報からご確認ください。

研修内容

【お問い合わせ先】
茅ヶ崎市ファミリー・
サポート・センター事務局

住所 〒253-0044 茅ヶ崎市新栄町13番44号 さがみ農協ビル2階
電話番号 0467-87-8070または0467-89-9860
メールアドレス f.s.c.chigasaki@socioak.com
開館日 月曜日から金曜日
開館時間 午前9時から午後5時まで
休館日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)